姫路でランチから夜カフェまで cafe rail(カフェ レイル)

兵庫県姫路市でカフェラテと手造りsweetsのcafeをしています。
近くにお寄りの際は、寄ってくださいね。
I need all the friends I can get!

2016年03月

兵庫県姫路市の cafe rail 

ランチから夜カフェまで、各シーンでご利用ください。

⚠️11:30〜22:00(LO21:00)

ペルー センフロカフェ のコーヒー豆を入荷しました

IMG_1054


“CENFROCAFE”は、

1999年、ペルー北部で11のグループ(220人の小農家)によって

設立された協同組合です。

現在は、Jaenに拠点があり加盟農家は

2550以上にものぼり、

生産量は年間7800トンを超え北部最大級の農協です

ペルーでは、精選は、通常北部から中部のリマまで輸送され、

高湿度のリマで行われており、これがペルーのコーヒーの

品質を保つのが難しい一つの原因となっておりますが

センフロカフェはこの問題をクリアすべく取り組み

ペルー北西部のピウラにあるドライミルで精選を行い、

そのまま北部の港であるパイタから輸出しています。

品質をフレッシュに保つ物流体制が構築できていて

その為、国内輸送が短く、

湿度の高いリマを通らない為、

船積みまで品質が保ちやすくなっています

海鳥の糞から作られた”グノア”という非常に栄養価の高い

有機肥料と、アンデス標高

1800mの寒暖の差がある

天候と土壌の恵み、

そして太平洋から吹き抜ける海風が

抜群のコーヒーを生み出しています。

コスタリカ ラス・ラハス農園 ブラックハニーを入荷しました

IMG_1053


ラス・ラハス農園はコスタリカ スペシャルティコーヒー

各産地の一つセントラルバレーエリアにあります。

農園はドイツの有機認定業者の認証を受けており

欧州からスペシャリティオーガニックコーヒーとして

定評があります。農園の随所にシェードツリー

(バナナ、ポロ,パイナ)が植わり、

頻繁に剪定作業を行うことによって

木の維持をしています。

また、肥料はコンポストに牛糞、

パルプを混ぜて農園で自作しますが、

土壌は研究機関で分析し、

不足要素を確認した上で施肥を行うことで

カップのパフォーマンスを高めることを心がけています

収穫したチェリーを果肉除去し、

乾燥場に移しその後、2日間ほぼ攪拌をせずに乾燥させ、

3日以降は攪拌を行う。

この為一度に多くの商品を作ることが出来ず、

濃厚な液質で特有のドライフルーツフレーバーを

作ることが出来ます

細い道を抜けるとそこは素敵なcafe Yukuli 岡山県瀬戸内市

P3231523.JPG

犬島の帰りに時間があったので

cafe YUKULIに寄りました。。。

P3231525.JPG

途中、道が細くて不安になりましたが

素敵なcafeが現れてきます

P3231527.JPG

店内は畳と縁側にはソファがあります

P3231529.JPG

日本庭園もきちんと手入れされてています

P3231536.JPG

ピーチドリーム

パパイヤの実、ひまわりやバラの花びらなどが

ミックスされた贅沢なピーチ風味のフルーツティ

シュペーツィ

コーラXオレンジソーダ

ドイツでよく飲まれてるソフトドリンク

バニラプリン

なめらかでバニラビーンズがたくさん入ってます

赤ワインチョコレートケーキ

ケーキに洋酒を使うことはありますが、

赤ワインを使うって珍しいですね

カフェ ユクリ (カフェ Yukuli)
岡山県瀬戸内市邑久町北島377
086-238-9223
[水・木・日]11:30〜17:30
[金・土]11:30〜0:00(22:00までに入店)
定休 月曜日・火曜日



カフェ ユクリカフェ / 大富駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

瀬戸内国際芸術祭2016沙弥島

P3231496.JPG

えのきcafeがオープンするまで

時間があるので

P3231497.JPG

長崎鼻を見学に。。。

弥生時代後期の石棺があります

ここから与島、本島、櫃石島を眺めることができます

P3231499.JPG

旧沙弥島小中学校のえのきcafeへ

P3231503.JPG

P3231500.JPG

P3231501.JPG

白みそあん餅雑煮

白みそとあん餅の甘さが意外と合うんです

P3231502.JPG

ホット金時みかんジュース

ホットのみかんジュース意外にいけますね

あったかいとみかんの酸味があまり感じないです

器も亀の台座も作品です

P3231504.JPG

金時人参のピクルス

P3231505.JPG

P3231507.JPG

階層・地層・層

芝で覆った高さ6メートル半の小高い丘で

なだらかな斜面は登ることもできて、

展望スポット。。。

P3231510.JPG

八人九脚

P3231511.JPG

前回の芸術祭では、ナカンダ浜に8人がけで

脚が9本あるベンチが設置され、

今回、瀬戸大橋記念公園に移設され

島めぐりに疲れたら、ここで腰をおろして、

P3231513.JPG

ゆったりと目の前の光景を眺め休憩できます

P3231514.JPG

Rippled Sky for Hitomaro

P3231518.JPG

島の港を守る防波堤に水を使った作品を設置

P3231519.JPG

特製の限定販売「沙弥フグ弁当」

P3231520.JPG

地元で養殖されているトラフグめしと

目の前で採れるワカメの天ぷら

数量限定なので

すぐに買わないと売り切れちゃいます

瀬戸内国際芸術祭2016沙弥島へ

P3231464.JPG

3年ぶりに瀬戸内国際芸術祭が開催しました

瀬戸大橋を渡って沙弥島へ

P3231468.JPG

そらあみ<島巡り>

漁網で出来た作品です

P3231469.JPG

12島の物語回遊式アニメーション



瀬戸内の島をパラパラマンガのように12編の物語で

P3231472.JPG

旧沙弥島小中学校の会場

P3231473.JPG

Las Islasーしま・しまー

P3231487.JPG

島と波をモチーフとしたストライブの作品

網に描いています

P3231474.JPG

完熟の唄 海原に浮かぶ瀬戸の太陽

金時みかんを絞った果汁で漁業用の網を描き、あぶり出す

P3231479.JPG

ハレの日、金時への道

P3231480.JPG

教室に塩で畑を再現して展示しています

P3231475.JPG

靴を履き替えて、塩の上を歩いて

作品を見ることができます

P3231476.JPG

P3231477.JPG

P3231478.JPG

金時人参を栽培し、ピクルスを制作

P3231481.JPG

空飛ぶ赤いボタン

不要になった赤いボタンを数千個集め、天井から吊るしてハート型をつくり出す

P3231486.JPG

P3231483.JPG

P3231484.JPG

P3231485.JPG

赤いネジ

ネジが回転してます。

P3231488.JPG

P3231491.JPG

赤い窓の回廊

P3231490.JPG

アルミサッシの枠を素材とした作品

P3231494.JPG



店内が、春夏仕様に変わりました

IMG_1047


ブランケットをとって、

春夏仕様に変わりました。

でも、まだ寒い日が続くのかな。。。

春近し。。。蝶々も飛び始めるかな

IMG_1042


春近し。。。

蝶々も飛び始めるかな

小さい春見〜つけた。。。ラテアート

IMG_1035


雨が降って、

少しずつ暖かくなっていますね

クマが花を持ったラテアート

卒業シーズンのラテアート

IMG_1037


春なのにお別れですね。。。

卒業シーズンになりましたね

ラテアートも卒業式バージョン

あっという間に かわいいコックさんラテアート

IMG_1034


あっという間に かわいいコックさん



昔は、これでしたね

rail
rail

兵庫県姫路市飾磨区上野田5丁目104

079-235-3338



水曜定休

11:30 ~ 22:00



lunch L.o.14:30

cafe L.o. 21:00

food L.o 21:00
twitterフォローボタン
スポンサーリンク1
QRコード
QRコード
レコメンデーションエンジン
Facebook
Recent Comments
blog検索
 
Archives